
早生みかんの爽やかな香りと酸味が広がる、しっとりパウンドケーキ。
自家製みかんジャムをたっぷり混ぜ込んだ生地は、果実感がしっかり残るジューシーな味わい。
さらに輪切りのみかんをのせて焼き上げた、旬のみかんを存分に楽しめるスイーツです。
【下準備】
・バターを溶かしておく。
・ケーキ型の内側にサラダ油を塗ってクッキングシートを敷いておく。
・オーブンを150℃に予熱しておく。

【みかんジャムを作る】
みかんをよく洗い、皮をむいて千切りにする。
鍋に水を入れて皮を茹で、沸騰したら湯を捨てる。
これを3〜4回繰り返して、皮の苦味とえぐみを抜く。

果肉は半分に切り、さらに3mmほどの厚さにスライスする。
鍋に茹でた皮と果肉、グラニュー糖、レモン汁を入れて中火にかけ、焦がさないように混ぜながら煮詰める。
全体がとろりとして約90gになるまで煮詰めたら、粗熱をとる。

【トッピング用のみかんを準備する】
1個は皮ごと輪切り(厚さ約2mm)にスライスする。
もう1個は果汁をスクイザーで絞り、鍋でひと煮立ちさせる。

【パウンドケーキ生地を作る】
ボウルに卵とグラニュー糖を入れてよく混ぜる。
ふるった薄力粉・ベーキングパウダー・アーモンドプードルを加えて、ダマがなくなるまで混ぜる。
みかんジャムを加えて混ぜ、最後に溶かしバターを入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる。

【焼く】
生地を型に流し入れ、トッピング用の輪切りみかんを縁に沿って並べる。
150℃のオーブンで約50分焼く。
焼き上がったら竹串を刺し、生地がついてこなければOK。

【仕上げ】
型から外し、温かいうちに③のみかん果汁をハケで全体に塗る。

粗熱を取ったらラップで包み、冷蔵庫で冷やす。
冷えたらカットしてお皿に盛り付けて完成。