今回は、マルシェ当日についてご紹介します。
10月開催の都内マルシェへの出店に向けて、約二ヶ月にわたって準備を進めてきたインターンシップ。
当日は雨風ともに強い、あいにくの天気。
人通りの少ない中でしたが、足をとめてくださった方々に丁寧に商品の説明をし、自らの力で購入までつなげることができました。
実際に自分たちでターゲットを設定し厳選した商品が購入いただけたことで、達成感や喜びを感じてもらえたようです。


今回のインターンシップでは、ターゲット設定や商品選定、値付けといったマーケティング戦略から、ディスプレイや販売まで、物が消費者に届くまでの流れを一環して体験してもらいました。
その中で、自分の得意なこと・苦手なことへの理解、チームで仕事を行う面白さや難しさをはじめ、多くの発見があったという感想を多数いただきました。
これから就職活動が本格始動するなかで、どの道を選ぶのか迷うこともあると思います。
その際に、今回の経験の中で、どんなときに何を感じたのかを思い出し、
道を選ぶ指針のひとつとしてもらえればと思います。
長期間、本当にお疲れさまでした!