量販店の皆さまへ
生産者から消費者までを結ぶコールドチェーン
-
国内産地
-
大田市場
-
船昌の強みである
コールドチェーン鮮度管理体制を強化
-
-
小売物流
センター -
スーパー
-
-
消費者
船昌は、新鮮でおいしい青果をお届けするために、 物流センターにもこだわります
船昌では、2011年4月より稼動を開始した大田市場ロジスティクスセンター内の定温荷捌場(年間15℃一定)を活用し、定温流通(コールドチェーン)を確立していくため、鮮度管理体制を強化いたしました。
その取り組みを支えるのが、大田市場内にあるF・C・C第1物流センター、プロロジスパーク東京大田内にあるF・C・C第2物流センターの存在です。
冷蔵庫やエレベーター、パッケージ場が定温荷捌場と近い場所に配置されているため、迅速に搬入・加工することができ、トラックにもスムーズに荷積みすることが可能です。
その取り組みを支えるのが、大田市場内にあるF・C・C第1物流センター、プロロジスパーク東京大田内にあるF・C・C第2物流センターの存在です。
冷蔵庫やエレベーター、パッケージ場が定温荷捌場と近い場所に配置されているため、迅速に搬入・加工することができ、トラックにもスムーズに荷積みすることが可能です。
ワンストップサービス
-
商品開発
-
仕入れ
-
加工
-
配送
商品開発から加工、配送に至るまで FUNASHO GROUPで完結
FUNASHO GPOUPは国内の青果を扱う船昌を中核とし、カット野菜・サラダ・加工食品を扱うファームステーション、グループのロジスティクスを担う船昌 GLOBAL CARGOのグループ会社3社で、定温流通(コールドチェーン)を確立しています。
各グループ企業が特性を生かし、連携することによりワンストップサービスの仕組みを構築しております。
当社は、引き続き青果売場のトータルコーディネーターとして、お客さまの利便性を追及し、ワンストップサービスの充実に努めてまいります。
各グループ企業が特性を生かし、連携することによりワンストップサービスの仕組みを構築しております。
当社は、引き続き青果売場のトータルコーディネーターとして、お客さまの利便性を追及し、ワンストップサービスの充実に努めてまいります。
集荷力
日本全国の産地と大田市場から安定した仕入れ力が自慢です
生産者から直接購入する事により、市場の入荷量に左右されない安定した商品供給が可能です。
また、個性のある商品・生産者のこだわりがある商品は、直接生産者から購入します。
また、個性のある商品・生産者のこだわりがある商品は、直接生産者から購入します。
当社が拠点を置く「東京都中央卸売市場大田市場」は、青果の取扱量が日本一かつ東洋一の市場です。
この大田市場の「卸売会社」との太いパイプがお客様に対し安定した商品供給を可能にします。
この大田市場の「卸売会社」との太いパイプがお客様に対し安定した商品供給を可能にします。
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 北海道 |
じゃがいも
|
じゃがいも
|
じゃがいも
|
じゃがいも
|
じゃがいも
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 青森 |
リンゴ
|
リンゴ
|
リンゴ
|
リンゴ
|
リンゴ
|
リンゴ
|
リンゴ
|
|||||
| 岩手 |
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
しいたけ
|
| 宮城 |
パプリカ
|
パプリカ
|
パプリカ
|
パプリカ
|
||||||||
| 秋田 |
ジュンサイ
|
ジュンサイ
|
ジュンサイ
|
ジュンサイ
|
||||||||
| 山形 |
さくらんぼ
|
さくらんぼ
|
さくらんぼ
|
|||||||||
| 福島 |
桃
|
桃
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 茨城 |
れんこん
|
れんこん
|
れんこん
|
れんこん
|
||||||||
| 栃木 |
いちご
|
いちご
|
いちご
|
いちご
|
||||||||
| 群馬 |
キャベツ
|
キャベツ
|
||||||||||
| 埼玉 |
ねぎ
|
ねぎ
|
ねぎ
|
ねぎ
|
ねぎ
|
|||||||
| 千葉 |
梨
|
梨
|
||||||||||
| 東京 |
小松菜
|
小松菜
|
小松菜
|
小松菜
|
||||||||
| 神奈川 |
大根
|
大根
|
大根
|
大根
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 新潟 |
ル・レクチェ
|
ル・レクチェ
|
||||||||||
| 富山 |
富山干柿
|
|||||||||||
| 石川 |
ルビーロマン
|
ルビーロマン
|
||||||||||
| 福井 |
上庄里芋
|
上庄里芋
|
||||||||||
| 山梨 |
ぶどう
|
ぶどう
|
||||||||||
| 長野 |
レタス
|
レタス
|
レタス
|
レタス
|
||||||||
| 岐阜 |
富有柿
|
富有柿
|
富有柿
|
|||||||||
| 静岡 |
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
クラウンメロン
|
| 愛知 |
いちじく
|
いちじく
|
いちじく
|
いちじく
|
いちじく
|
いちじく
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 三重 |
なばな
|
なばな
|
なばな
|
なばな
|
なばな
|
なばな
|
||||||
| 滋賀 |
赤丸かぶ
|
赤丸かぶ
|
赤丸かぶ
|
赤丸かぶ
|
||||||||
| 京都 |
えびいも
|
えびいも
|
えびいも
|
|||||||||
| 大阪 |
泉州水なす
|
泉州水なす
|
泉州水なす
|
泉州水なす
|
泉州水なす
|
泉州水なす
|
泉州水なす
|
|||||
| 兵庫 |
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
玉ねぎ
|
| 奈良 |
柿
|
柿
|
柿
|
|||||||||
| 和歌山 |
温州みかん
|
温州みかん
|
温州みかん
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 鳥取 |
らっきょう
|
らっきょう
|
||||||||||
| 島根 |
あんぽ柿(西条柿)
|
あんぽ柿(西条柿)
|
||||||||||
| 岡山 |
アレクサンドリア
|
アレクサンドリア
|
アレクサンドリア
|
アレクサンドリア
|
||||||||
| 広島 |
レモン
|
レモン
|
レモン
|
レモン
|
レモン
|
レモン
|
||||||
| 山口 |
夏みかん
|
夏みかん
|
夏みかん
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 徳島 |
すだち
|
すだち
|
||||||||||
| 香川 |
キウイ
|
キウイ
|
キウイ
|
キウイ
|
||||||||
| 愛媛 |
紅まどんな
|
|||||||||||
| 高知 |
土佐文旦
|
土佐文旦
|
土佐文旦
|
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福岡 |
あまおう
|
あまおう
|
あまおう
|
あまおう
|
||||||||
| 佐賀 |
ハウスみかん
|
ハウスみかん
|
ハウスみかん
|
ハウスみかん
|
ハウスみかん
|
|||||||
| 長崎 |
びわ
|
びわ
|
||||||||||
| 熊本 |
トマト
|
トマト
|
トマト
|
トマト
|
トマト
|
トマト
|
トマト
|
|||||
| 大分 |
カボス
|
カボス
|
カボス
|
|||||||||
| 宮崎 |
マンゴー
|
マンゴー
|
マンゴー
|
マンゴー
|
||||||||
| 鹿児島 |
さつまいも
|
さつまいも
|
さつまいも
|
|||||||||
| 沖縄 |
ゴーヤ
|
ゴーヤ
|
ゴーヤ
|
ゴーヤ
|
提案力
時代とともに変化する消費者のニーズに応えるべく、 産地とともに商品開発に取り組んでいます。
以前までは「青果本来の旨み」と好評だった味ですら、「もっとおいしい青果が食べたい」という要望へと変わっていきます。
当社では、生産者様や種苗会社様などと協力しながら、それらのニーズに応えられるような商品開発に積極的に取り組むことで、誰もが「おいしい」と思えるような青果を提供してまいります。
当社では、生産者様や種苗会社様などと協力しながら、それらのニーズに応えられるような商品開発に積極的に取り組むことで、誰もが「おいしい」と思えるような青果を提供してまいります。
IT
卸売市場に求められている「情報化推進」を社内情報管理部門で支援/開発、全てのデータを発生時点で一元管理し、トレーサビリティ資料や統計資料が作成可能な販売管理システムを基盤に経営 の「見える化」で一歩進んだビジネススタイルを確立。
お客さまにおいて伝票レス、仕入データ・照合のオンライン化等のシステム構築が進んでおります。
そのため、当社においてもお客さま毎のご要望に柔軟に対応すべくシステムの構築を図るとともに、全てのデータを一元管理し社内の業務の効率化にも努めております。
そのため、当社においてもお客さま毎のご要望に柔軟に対応すべくシステムの構築を図るとともに、全てのデータを一元管理し社内の業務の効率化にも努めております。
システムタイプ
- 流通BMS
- JCA手順
EOS(送受信) - 全銀TCP/IP
- WEB
データ形式
- 流通BMS形式
- CSV形式
- 固定長形式
- その他
特殊な形式
これら以外の形式にも対応可能な社内システム部があります。
自社専用物流センター
船昌は、新鮮でおいしい青果をお届けするために、物流センターにもこだわります。
船昌では、2011年4月より稼動を開始したF・C・C第1物流センター定温荷捌場、冷蔵庫を活用し、定温流通(コールドチェーン)を確立していくため、鮮度管理体制を強化して参りました。
2017年にはF・C・C第2物流センターを稼働いたしました。
自社の物流センターを中心としたネットワーク・機動力でお客様の要望により細かく、スピーディーに商品をお届けする体制を整えております。
2017年にはF・C・C第2物流センターを稼働いたしました。
自社の物流センターを中心としたネットワーク・機動力でお客様の要望により細かく、スピーディーに商品をお届けする体制を整えております。
F・C・C 第1物流センター
| 専有面積 | 3976.89m2(約1,203坪) |
|---|---|
| バース | 15台 |
F・C・C 第2物流センター
| 専有面積 | 2306.2m2(698.8坪) |
|---|---|
| バース | 11台 |
TRC 物流センター
| 専有面積 | 1,310.77m2(397坪) |
|---|---|
| バース | 6台 |